|
こちらは1928年(昭和3年)、新宿駅南口の高架(昭和橋/大正橋)を渡る京王線。.....この後第二次世界大戦が勃発し、天神橋駅前にあった京王天神橋変電所が空襲で焼失、実はなんと京王線は電力低下により南口の勾配を登れなくなってしまう(!)。これにより、京王線は追分を捨て、新宿駅西口への"始発駅引越"を決意するのである |
|
現在の甲州街道・京王線天神橋駅跡付近。玉川上水旧水路に沿って(左側の植樹部)、甲州街道から左手へと斜めに入って行くポイント |
|
上の写真に写っている歩道橋には現在も"角筈"の文字が書かれている。"角"の字の後方あたりが角筈ガスタンク、現在のパークタワーである |
|
現在もその名を残す京王天神橋変電所 |
|
玉川上水旧水路、天神橋跡石碑。左側の階段のある建物の手前に興味深いものが残っている |
|
天神橋、玉川上水旧水路脇に今も残る京王線天神橋駅現役時代のコンクリート製鉄道柵 |
|
1952年(昭和27年)、後方に角筈ガスタンクを従え、甲州街道から新宿駅西口方面へと左折する京王線。写真手前の線路はすでに廃止された追分方面へ向け新宿駅南口の高架を渡っていた際のもの |
|
こちらは現在の甲州街道、天神橋駅のひとつ手前にあった京王線新町駅跡(新宿駅南口は写真奥方向)。ここだけ車道が写真中央の植え込みを挟んで歩道側に張り出しているが、実はここが新町駅跡なのである。そして驚くべきは、この駅のホームは玉川上水旧水路の真上に板を敷いて作られていたそうだ |