|
牛窪/中野通りを渡った南側支流暗渠は一旦住宅道路へと入って行く。右手に中幡庚申塔があるこの場所にはかつて庚申橋と言う橋があり、路面を良く見ると丁度庚申塔の前だけ舗装が違っているのが解る
|
|
中幡庚申塔 |
|
まさに川の流れのようにS字を描いて続く暗渠道路沿いには当然のように銭湯が。この武の湯の裏手には北側支流と、さらに小さな支流があった |
|
渋谷区立中幡小学校(写真左手)を過ぎ、南側支流は写真中央奥の細い遊歩道へと続いて行く |
|
遊歩道へ入った位置からの逆アングル。ここから先、南側支流は全域で遊歩道となる |
|
やがて左手に幡ヶ谷・六号坂商店街谷底に位置する幡ヶ谷新道公園を見ながら進む南側支流 |
|
この小さな公園がオレの3、4軒目の住まいの側である |
|
新道公園を過ぎ、商店街を横断する位置に架けられた新道橋。玉川上水路に見られるものと同タイプの再生モニュメントだ。これはおそらくどちらも渋谷区のコンセプトによるデザイン、と言うことなのだろう。写真左手は現在健康ランドとなっている銭湯。幡ヶ谷は銭湯やコインランドリーの多い街でもある |
|
|