2008/11/15 up

9月某日

no river, no life Blog
no river, no life Blogがスタート。実際、ユーザーの多くの方からリクエストがあり、キーワード検索でもno river, no lifeが上位に来ていることから、定期的な更新を望む声が日に日に多くなっていたこのコンテンツに、ブログを併設しようというアイデアはこれ以前からあった。それが"熱中時間"出演のお話を頂いた際に、丁度良いタイミングだろうと前倒しでスタート。
no river, no life本編の主役はオレ、でもブログの主役はカワウソのキューちゃん、NHK的に言えばキューちゃんがゴン太君でオレはノッポさん、ってところかな。相変わらず忙しいところに、突然入って来た暗渠探索/TVロケの日々、逆にしばらくはブログのネタに困らないね。
夜、M川氏から「NHKでのプレゼンテーションで、社会的なメッセージに溢れた素晴らしい企画だとお墨付きを貰った」との報告。ついでに、それを金髪グラサン男がやってることの面白さも加わってとても好評だそう。
.....怖いのは"誤解"。
オレは決して、知識をひけらかしたいんでも自然の大切さを訴えたいんでもない。オレはそんな器じゃないし、そんなつもりもない。ただ、PCの前にいる"トモダチ"に、「いやあ、知らなかった。コレって、こういうことらしいぜ」と話しかけてるだけ。そうしなければ、体験者のいなくなったあとの歴史の授業みたいに他人事になってしまう。だから知っておきたいし、知らせておきたい。それだけ。
何故川に蓋がされたのか、何故そのままなのか、そしてそのおかげで今どんなに安全に暮らせているか。失ったものは何で、得たものは何なのか。
知ったあとの個人の行動なんて、個人が決めればいい。だから、決して金髪のロッカーが「自然を大切にしようぜ」なんて偉そうなことを訴えてるんではない、ということ。もっと素朴で、小さくて、身近だけど忘れられそうな、それでいて歴史的な事実。それをオレ自身が知りたくてやってる、ただそれだけのこと。そして、観る側はそれを一方的に押し付けられるんではなく、興味を持った人が自分から入って行けること。
これは"スペース・インベーダー"なんだ。

copyright (C) 2005-2013 www.kasetatsuya.com